スマプラミュージック利用規約
【本サービスの定義】
- ・本サービスとは、本利用規約に基づき本サービスの提供事業者(以下「当社」といいます。なお、事業者名は本利用規約下部に記載しています)が行う、以下のサービスをいいます。 コンテンツファイル並びにそれに関連するアートワークおよびそれらに付随する情報(以下「コンテンツ」といいます)のストリーミング配信、ダウンロード配信およびこれに付随するサービス。
【本アプリの機能】
- ・本アプリには、本サービスを利用するための機能に加えて、利用者が携帯端末等に保有するコンテンツを聴くことができる機能があります。
【本利用規約の適用範囲】
- ・本利用規約は、本サービスおよび本アプリを利用する一切の場合について適用されます。
【利用条件】
- ・本サービスの対象商品を購入した時点で、本サービスを利用する権利が購入者に発生します。
- ・本サービスは、個人の利用に限るものであり、日本国内においてのみ利用できるものとします。
- ・本サービスのご利用には、メンバー登録(無料)が必要です。スマプラミュージック利用規約(https://sp-music.jp/pages/regulation/)に同意の上、ご登録ください。
- ・本サービスおよび本アプリのご利用には、別途通信料が必要です。尚、本サービスおよび本アプリをスマートフォン等の携帯電話を通じて利用される場合は、利用者が携帯電話通信事業者との契約において定額制のプランを利用されていることを前提としています。
- ・本サービスにはコンテンツごとにストリーミング再生およびダウンロードが可能な有効期間があり、またダウンロード回数の制限があります。有効期間あるいはダウンロード回数の制限を超過するとストリーミング再生またはダウンロードはできません。但し、スマートフォンを通じて本サービスを利用する場合には、ダウンロード回数の制限はありません。
- ・利用者は、本サービスおよび本アプリを利用するために必要なハードウェア、ソフトウェア並びに通信回線の利用権等をすべて自らの費用と責任で準備するものとします。
- ・利用者は、当社、他の利用者および第三者が保有もしくは関連する全ての権利を脅かしたり、制限したり、若しくは妨害したりおよびそのおそれがあるような行動を一切起こしてはならないものとします。
- ・利用者は、本サービスを利用してダウンロードしたコンテンツを、ダウンロードの際に使用した端末に蓄積することができ、かつ、私的使用の範囲内において再生することができます。
- ・当社から本サービスまたは本アプリに関する通知を行う場合、当社Webサイトへの掲示、本アプリによるプッシュ通知の他、当社が適当と定める方法により通知します。尚、当社は本アプリによるプッシュ通知を行った場合、当社からの通知は、利用者がプッシュ通知による通知を受領出来たか否かに関わらず、通常到達すべき時に到達したものとみなします。
【メンバー登録】
- ・本サービスのご利用にあたり、利用者は、所定のメンバー登録画面にて必要事項を入力し送信してください。
- ・当社は、利用者が次のいずれかに該当すると判断した場合、メンバー登録申し込みを承認しない場合があります。
- ①過去(入会申し込みをした時点を含みます)に本規約の違反等により、当会の入会承認が取消され、または退会処分されたことがある場合
- ②利用者が存在しない、または存在が疑われる場合
- ③利用者がコンピュータ保守上安全且つ送受信可能なメールアドレスを持たない場合
- ④登録申し込み時の入力事項が不正確であった場合、または不正若しくは虚偽があった場合
- ⑤その他、当社が登録資格を与えることを不適当と判断した場合
- ・当社は、入会を承認した後であっても、承認した利用者が前項各号のいずれかに該当することが判明した場合には、承認を撤回することができるものとします。
- ・メンバー登録資格は第三者に譲渡できません。
【登録申込事項の変更】
- ・利用者は当社への登録申込時に入力した必要事項について変更が生じた場合、速やかに当社に対し当社指定の方法により変更内容を通知するものとします。
- ・利用者からの変更通知がないために、当社からの通知、その他が遅延し、または不着・不履行であった場合、当社はその責任を負わないものとします。
【登録の解除】
- ・利用者は当社所定の方法にて当社に届け出ることによって何時でも登録を解除できます。
【本サービスおよび本アプリの変更・終了等】
- ・当社が必要と判断した場合には、事前に通知することなく、いつでも本サービスおよび本アプリの内容を変更、停止、中止または終了することができるものとします。
- ・本サービスあるいは本アプリの内容を変更、中止、停止または終了した場合により、利用者または第三者が損害を受けた場合でも、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
【個人情報】
- ・利用者の登録情報および当社が取得した利用者に関する情報は、当社の本サービスに関する個人情報保護方針「プライバシーポリシー」(https://sp-music.jp/pages/privacy_policy/)の定めによるものとし、利用者は当該個人情報保護方針に従って、当社が取得した利用者に関する情報を取り扱うことについて同意します。
- ・利用者の登録情報および当社が取得した利用者に関する情報の取り扱いについては、前項記載の定めのほか、「エイベックス・グループ個人情報保護方針」(https://avex.com/jp/ja/public/privacy/)が適用されます。
【遵守・禁止事項】
- ・利用者は、下記各項の遵守事項及び禁止事項を行わないことに同意するものとします。
- ①本サービスまたは本アプリを利用し、若しくはコンテンツを使用する際に適用される、一切の法令を遵守すること。
- ②本サービスまたは本アプリを利用した自己若しくは第三者の営利を目的とする活動、およびその準備を目的とした活動を行うこと。
- ③本サービスまたは本アプリを利用する権利を譲渡、貸与、担保権の設定等これらに類する行為を行わないこと。
- ④本サービスにより提供される各種コンテンツ、および本アプリを複製、再配信、公衆送信、譲渡、転売、第三者との共有、貸与、改変、翻案、編集、リバースエンジニアリング等をしないこと。
- ⑤本サービスまたは本アプリにコピープロテクション等の技術的手段が施されている場合、これの回避・解除、および著作権管理情報の解除・改変をしないこと。
- ⑥当社は、バージョンアップした本アプリを提供する場合等、利用者にインストール済の本アプリの削除を求める場合があり、利用者はすみやかにこれに応じること。
- ⑦当社、および当社グループ会社、取引先、その他第三者の財産権、名誉、人格権等の権利を侵害し、またはそのおそれのある行為を行うこと。
- ⑧その他、本サービスまたは本アプリの提供を妨げると当社が判断する行為を行うこと。
【利用環境】
- ・本サービスはスマートフォン、パソコン向けに提供されるサービスです。スマートフォンでストリーミング再生あるいはダウンロードする場合は本アプリのインストールが必要です。 <推奨環境>
スマートフォン:iOS11以上、Android9.0以上
パソコン対応OS:Windows10以上およびMacOS12以上
【免責】
- ・利用者は、本サービスおよび本アプリを本利用規約内に記載された利用環境および利用条件においてのみ利用することができます。利用者の利用環境によっては、推奨環境を充たす場合であっても、正常な動作が行えない場合があります。
- ・本サービスおよび本アプリを利用したこと、若しくは利用できないことによって引き起こされた損害(携帯端末の紛失等によるID・パスワード情報の漏洩等を含みます)について、直接的若しくは間接的な損害を問わず、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、一切責任を負わないものとします。
- ・インターネットを含む通信回線の障害、サーバの定期的若しくは緊急保守、天災地変等、その他当社の責めに基づかない事由または制御不能な事由に起因し、本サービスおよび本アプリの提供中断が発生した場合であっても、当社は一切責任を負わないものとします。
- ・利用者が購入した本サービスの対象商品について、盗難、破損、滅失等その他本サービスの利用が困難になる事情が発生した場合でも、PINコードの再発行は行いません。
- ・ストリーミング再生およびダウンロードの成否にかかわらず、利用者のコンピュータ、スマートフォン等の機器の故障による損害に対し、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
- ・当社の責めに帰すべき事由があり又は本サービスに瑕疵があり当社が損害賠償責任を負う場合であっても、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社の損害賠償額の上限は金一万円を限度とします。
【損害賠償】
- ・利用者は、本サービスおよび本アプリの利用に関し、自己の責めに帰すべき事由により当社、当社グループ会社またはその他の第三者に対して損害を与えた場合、これを賠償する責任を負うものとします。
【権利帰属】
- ・本サービス及び本アプリに関する著作権を含む一切の権利は、本サービスの提供事業者に帰属します。コンテンツに関する著作権は、各コンテンツにつき正当な権利を有する第三者に帰属します。
【準拠法および紛争】
- ・本サービスおよび本アプリの利用、並びに本利用規約に定めのない事項または本利用規約の解釈について疑義が生じた場合、利用者および当社は双方誠意を持って協議の上これを解決するものとします。
- ・本サービスの利用並びに本利用規約の適用および解釈は、日本法に準拠するものとします。
- ・利用者は、当社との間で本サービス、本アプリおよび本利用規約について訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
【本利用規約の変更】
- ・当社は、利用者の一般の利益に適合する場合又は本利用規約の目的に反しない場合に、本利用規約を変更することがあります。この場合、利用者は、変更後の本利用規約の適用を受けます。
- ・当社が本利用規約の変更をするときは、当社は、変更の効力発生時期を定め、かつ、利用者に対して、本利用規約を変更する旨及び変更後の本利用規約の内容並びにその効力発生時期を、本利用規約が定める方法にて利用者に通知します。
2020年1月27日 改訂
2025年8月28日 改訂
本サービスの提供事業者